健康

冬トラブルに負けない!健やかな身体を作るメソッド

みなさん、こんにちは根本です。きのうの夜は流れ星がたくさん見れる日だったようですが、ご覧になりましたか??私は寒くて断念してしまいました。。。また、次の機会に頑張ります(; ・`д・´)

さて、冬は空気の乾燥や寒暖差による疲れで肌が揺らぎやすい季節。。。だからこそインナーケアで外部環境による揺らぎをブロックできるよう健やかな肌・身体作りが重要です。理想の肌で冬過ごせるようにチェックしていきましょう(‘◇’)ゞ

健康な肌を作るためのは身体と心も健康であることが欠かせないポイントです。
次の3つのポイントは出来てますか?

1⃣栄養バランスが整った食事
2⃣適度な運動
3⃣質の良い睡眠

いかがですか(・・?しっかり食べて、運動して、よく眠る!簡単なようで実はあまり出来てなかったりしますね(;’∀’)こちらのベースが出来たうえでお肌になります。

冬のお肌が揺らぎやすい原因は、

乾燥

冬は気温だけでなく湿度も低下。冷たく乾燥した空気が触れることで肌は水分を失いやすい状態になります。また、暖房機器による急な温度の上昇も水分が逃げやすくなり乾燥の原因に。。。。しっかりとした保湿ケアやバランスのとれた食事がポイントです★

めぐりの悪化

身体の冷えは、めぐりの悪化(血行不良)に繋がります。すると、血管が収縮し冷えや、むくみの原因に。。。。毎日のお風呂や、適度な運動で体を温める事や、こまめな水分補給がポイントです★

③寒暖差疲労とストレス

冬は、室内外の寒暖差が激しく、適応するために自律神経を過剰に働かせます。自立神経が乱れると寝つきが悪くなりストレスの原因に。。。健やかな身体作りに欠かせないビタミンB群の積極的な摂取やリラックスタイムを作ることがポイントです★

3つのポイントが大切と知っていても毎日継続することは難しいですね。サプリメントを活用したり、お風呂などでゆっくり身体を温めたり、お休みになる前にストレッチしたりなど出来る事から始めてみましょう(*^^)v

ピックアップ記事

  1. とうとう放送されます
  2. 毛穴超音波洗浄コース

関連記事

  1. 健康

    活性酸素と老化

    こんにちは( ◠‿◠ ) 根本です。あっという間に3月(;'∀')年…

  2. 美白

    ドクターリセラ・リセラプロテイン

    こんにちは(*'▽')根本です!!今日も郡山は真夏日ですね(…

  3. スキンケア

    コラーゲンとは?どんな働きをする成分?

    こんにちは(≧▽≦)根本です。今週からは6月ですね( ̄▽ ̄;)早いも…

  4. しわ

    コラーゲンを積極的に摂取しましょう!

    こんにちは(^^♪エステティシャンの根本です!2022年も半分が過ぎ…

  5. ボディ

    炭酸水を効果的に飲む&肌への美容効果

    こんにちは。セラピストの根本ですヽ(^o^)丿今年の冬は厳しい寒さが…

  6. ボディ

    ダイエットは我慢?

    こんにちは!(^^)!根本です。4月の入り暖かくなる日も増えてきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ダイエット

    正しい姿勢でお腹周りすっきり
  2. 健康

    硝酸態窒素とは?
  3. ドクターリセラ

    ドクターリセラ・サンカットクリーム
  4. 脱毛

    毛の成長の仕方
  5. スキンケア

    う・な・は・だ・け・つ
PAGE TOP