未分類

紫外線と免疫力

こんにちは(*’▽’)根本です❕前回は紫外線のメリットをお話しましたね(‘◇’)ゞ今回は、デメリットのお話です☺

老化の8割は紫外線が影響しているともいわれるほど、シミ・しわ・たるみなど様々な肌トラブルの原因ともなります。

紫外線はUVAとUVB、UVCと大きく3つに分けられます。春から増えていくUVBはシミの原因、1年中降り注ぐUVAはたるみしわの原因になります。

★免疫力の低下
私達の肌で細菌やウイルス、化学物室などの侵入を感知するセンサーの役割を持つ『ランゲルハンス細胞』があります。

『ランゲルハンス細胞』は加齢とともに減少していきますが、それを促進させる原因の一つが紫外線です。

また、日焼けによってヘルペスなども再発しやすくなります😢

日焼け止めクリームをしっかり使用し、紫外線とうまく付き合っていきましょう(≧◇≦)

ピックアップ記事

  1. 毛穴超音波洗浄コース
  2. とうとう放送されます

関連記事

  1. 美白

    冬もあなどれない紫外線のワナ

    みなさまこんにちは★根本でございます_(._.)_12月になり日が暮…

  2. 毛穴

    あなたの毛穴は何タイプ?

    こんにちは(^^♪エステティシャンの根本です。今朝も冷えましたね⛄皆…

  3. スキンケア

    マスク肌荒れでのトラブル

    皆様こんにちは(´▽`*)根本です❕朝夕涼しくなり、あきを感じますね…

  4. スキンケア

    リニューアルオープン8/19

    こんにちは、根本ですヽ(^o^)丿今日は皆様におしらせです★今現在、…

  5. ドクターリセラ

    ドクターリセラ ピュアモイスチャーソープ

    みなさん、こんにちは根本です((^^♪今日は、サロンで人気のピュアモ…

  6. 毛穴

    新メニュー・毛穴詰まりスッキリコース

    こんにちは(^^♪根本です❕12月になりましたΣ(・ω・ノ)ノ!20…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. スキンケア

    コラーゲンとは?どんな働きをする成分?
  2. 脱毛

    最新 脱毛機入荷 – 最速全身30分
  3. 脱毛

    毛の成長の仕方
  4. 未分類

    美容・健康にいい食べ物 
  5. スキンケア

    冬肌へ・洗顔方法
PAGE TOP